Orville by Gibson オービルバイギブソン ネック調整 弦高調整

【リペア】Orville by Gibson(オービルバイギブソン)の調整

どうも、るいなです。 今回お預かりしたのは、オービルバイギブソン。 Orville by Gibson(オービルバイギブソン)とは。簡単に説明すると、日本製のGibson(ギブソン)。Epiphone(エピフォン)とGi …

Gibson SG ギブソンSGビンテージ ネック調整 弦高調整

【リペア】Gibson(ギブソン)SGの調整

どうも、るいなです。 今回はいわゆるギターの調整というやつです。 最寄りの楽器店でも行ってくれる内容と、大きな違いはありません。 あっさりと行きましょう。 楽器はエレキギターに分類されます。 メーカーはギブソン(Gibs …

OD Guitars Asteria 8string リングインレイ打ち込み ルミンレイ

Oリング型ポジションマークの打ち込み。イスラエル産ハンドメイドギターブランド『OD Guitars』の美貌を添えて。

どうも、るいなです。 明日から9月なので秋。夏は終盤。 僕は大好きな川遊びがまだできていません。 実家の家族と妻、幼なじみと花火大会を遠くから見ることができました。 ギターの塗装をしながらというのがなんとも自分らしい。 …

ピックアップ断線確認 フェンダー Fender Custom Shop '51 Nocaster Tele® Pickup Set

【リペア】テレキャスターの音が出ない。ピックアップの断線を確認する。『Fender Custom Shop ’51 Nocaster Tele®Pickup』

どうも、るいなです。 山梨県、甲府の気温は39度。 お風呂の湯船と同じですね。 先日はお義母さんのお誕生日で、インドカレー屋さんまでドライブをしました。 今からさかのぼること、6年前くらいかな。 滋賀県で先輩にギターつく …

Aviator Predator 7 弦高調整 ネック調整 ナット溝調整 ピックアップボビンカバー作成

やはり北欧はメタルの聖地。チェコのギターブランド『Aviator(アビエイター)Guitars』のカスタムと調整。

どうも、るいなです。 ギターのお話は久しぶりです。 生きていると、北欧のブランドにメタル用のギターを作らせたら他の国は出る幕がない、と思ってしまうこともある。 なぜなら北欧(主にフィンランド)ではメタルミュージックは小学 …

フェンダー ギター 組み込み

エレキギターの組み込み『ジャズマスター×ストラトキャスター』

どうも、るいなです。 今回はギターの組み込み。 パーツをお預かりして、組み立てをしていきます。 フェンダーはパーツの互換性が高いので、さほど加工することもなくワンタッチで組み換えできるので魅力的。 さっそくボディが届きま …

エレキギター ピックアップ 断線修理 リード線

【リペア】ピックアップの断線を修理する【エレキギター】

どうも、るいなです。 「ピックアップから音が出ない」とのことで、シェクターの“MONSTER TONE”という型番の品物が運び込まれました。 お伺いしたところ、根本のリード線近辺が原因ではないか、とのこと。 さっそく修理 …

エレキギター 電池ボックス 穴あけ

アクティブピックアップへの交換。バッテリーボックスの追加【エレキギター】

どうも、るいなです。 苦手な冬が終わり、すぐに大好きな夏が来ます。楽しみ。 春は相棒のクルマと桜のツーショットを撮りに行きたかったのですが、そんなことしてる場合ではなく! 相変わらず、ギターを触っています。 今日も嫁の親 …

PRSサイド 側面 ナチュラルバインディング

同系色に再塗装。PRSのオレンジ色をリフィニッシュ。

どうも、るいなです。 最近は肩こりが気になってきて、身体を休めることの大切さを噛み締めています。 ギターのメンテナンスをしているのに、自分の健康を維持できないのは誇れない。 このブログも整体の待合室で書いています。 時間 …

エピフォンのカジノにビグスビーを取り付ける。

どうも、るいなです。 今回はメタルとは程遠いこちら。 ダンディなビンテージサンバーストカラーのカジノにぴったりな、新しいブリッジを搭載します。 取り付け前はこんな感じ。 元々のブリッジは、取り外していただいた状態でお預か …