プリアンプの搭載とドロップCチューニングへの変更。5弦ベースには太い弦を張ろう。

るいなです。

今回はこちらの5弦ベース。

要するに、メタル仕様にカスタムをします。

BTB845-CBL SPOTモデル 5弦ベース
Ibanez(アイバニーズ)BTB845-CBL SPOTモデル

具体的には、プリアンプの取り付けとドロップCチューニングで使うために調整をしました。

弦の太さは、チューニングを下げるために少し張力の強い“50-135”のダダリオ弦に交換。

ちなみに、ドロップCチューニングは4弦から『C・G・C・F』という並び順です。

今回は5弦ベースなので、5弦は『G』に合わせて欲しいとのご要望。

4弦の1オクターブ下の音になるので馴染みが深く、僕も好きなチューニングです。

【Amazon】D’Addario EXL160-5 5弦 ロングスケール Medium(50-135) ダダリオ ベース弦 EXL-160-5【国内正規品】

それに伴って、弦の太さは“50-135”という少し太めのゲージに変更。

Darkglass Electronics ( ダークグラス ) Tone Capsule ベース用オンボード・プリアンプの取り付け

プリアンプは元々アクティブ仕様のベースですが、配線変更されておりパッシブになっていました。

全て撤去してから、プリアンプを取り付けていきます。

Darkglass Electronics ( ダークグラス ) Tone Capsule ベース用オンボード・プリアンプの取り付け

取り付けたプリアンプはDarkglass(ダークグラス)のTone Capsule。

アギュラーのOBPシリーズもご提案させていただきましたが、今回はメタル系の曲をバンドで演奏するとのことでダークグラスに決定しました。

【Amazon】Darkglass Electronics ベース用 オンボードプリアンプ Tone Capsule コースター付きセット 【国内正規品】 

サウンドハウスさんではプリアンプ単体で購入できるので、コースターが要らない方はこちらから購入するとよいかなと!

BTB845-CBL SPOTモデル 5弦ベース

最後にセットアップ。

低めの弦高がお好みとのことでお預かりしているため、1弦は1.5mm程度。

BTB845-CBL SPOTモデル 5弦ベース

5弦も1.5mm程度に合わせ、4弦のみ少し高めの弦高にしています。

特に4弦は2音下げたドロップのダウンチューニングにしているため、弦の振幅が増えます。

弦高を少し上げることで、余裕を持って弦を揺らそうというわけです。

あとは、オクターブの位置も合わせてネックの反り具合も決めればご納品。

これにてメタル専用機の完成!

コンセプトの決まった、用途に特化した楽器のカスタムでした。

おわり。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です