Oリング型ポジションマークへの加工【楽器製作所RMI】
どうやら、オシャレな人はみんなこのポジションマークらしい。
どうやら、オシャレな人はみんなこのポジションマークらしい。
そもそも、トラスロッドって修理できるの?
まあ、いつも変なギターやベースばかりをつくっているわけですが、今回はかわいいので安心してほしい。
内部の歯車は、眺めていると時間を忘れる。時計の意味がない。
今日もまた1機、オタクギターが生成されましたとさ。おしまい。
どうも、るいなです。 暖かくなってきたし無駄にワクワクする季節。 あまりにもふさわしい話題があったのでご紹介します。 結論から申し上げるとこちら。 リフィニッシュと呼ばれる施工をしました。 簡単に説明すると、塗装をやり直 …
コネクタ式のピックアップ交換。
お久しぶりです。るいなです。 最近は躍動感のあるラパンが納車されたり、楽器のデザインをしたり、6弦ギターを弾く機会があったりしました。 さて、今回はエレキベースのミニスイッチ折れ。 早速作業を進めていく。 運ばれた楽器は …
ブリッジのコマを削った。弦高調整の幅を広げる加工。