エレキギター セミハードケース ギグバッグ ジャガー ジャズマスター

「ジャガーは普通のギグバッグに入らない?」意外と気づかなかったエレキギター用ケースのサイズ。

結論から言えば、ゲーターのこちらがおすすめ。 ストラトキャスターやテレキャスター、レスポールなどのスタンダードなモデルであれば持ち運び用のケース選びも苦労しない。 しかし、ジャガーやジャズマスターのような形状のエレキギタ …

ギターアンプ ベースアンプ セール対象 positive grid spark series

【ギター•ベースアンプ】Positive Grid Spark series【まとめ】

どうも、るいなです。 これは待ってた方が多いのではないかと思い、急遽お風呂に浸かりながら書いています。 次世代の家庭用小型ギター・ベースアンプの王者、Positive Grid Spark series(ポジティブグリッ …

【完全版】自分でやってみるギターのメンテナンス方法。楽器店で修理料金がかかる前に出来ること。

どうも、るいなです。 普段はギターをつくったり、修理をしています。 ブログを書くことと、乗用車が好きです。 今回はエレキギターのメンテナンスについて、自宅で行うことのできる具体的な方法をお伝えします。 ベースもほとんど同 …

ベース 自宅練習用小型 アンプ おすすめ

【3選】自宅で練習するための小型ベースアンプ「ギター用となにが違うの?」【2025年】

どうも、るいなです。 普段はギターをつくったり、弾いたり修理することが多いのですが、ベースも楽しいです。 「家で弾く時はベースアンプ使わなくてもいいですか?」 こんな質問をいただきました。 僕も正直アンプを使わず練習する …

8弦ギターCocytus

バリトンギターとは?おすすめモデルと具体的なチューニングを初心者向けに解説。

エレキギターの世界には数えきれないほどの多種多様なモデルがありますが、その中でも近年海外を筆頭に注目を集めているのが「バリトンギター」です。 通常のエレキギターやアコースティックギターとはまた異なる特徴を持ち、ロック、メ …

【エレキギター】ピックの選び方「具体的なおすすめ商品までご紹介!」トライアングルとティアドロップの違いとは?

ギターを始めたばかりの方にとって、「ギターピックの選び方」は意外と難しいポイントのひとつです。 ピックは小さなアイテムですが、演奏のしやすさや音色に大きな影響を与えます。 この記事では、見かけることの多いトライアングル型 …

エレキギター初心者 アンプとは? 失敗しない選び方 おすすめモデル

【初心者向け】エレキギターのアンプとは?失敗しない選び方からおすすめモデルまで。

エレキギター初心者さんや、アンプが欲しいと思っている方に向けて。 今回は「アンプ」について、お話しします。 はじめに。 エレキギターはアンプとセットの楽器です。 しかしアンプは種類が多くて比較が難しく、なにが正解なのかわ …

ボディ構造の種類まとめ。「失敗しないためのギター選び

【エレキギター】ボディ構造の種類まとめ。「失敗しないためのギター選び」

今回はエレキギター選びに欠かせない、「ボディ構造の種類」についてまとめます! エレキギターは見た目こそ似ていても、中身の作り方が違うと「音」も「重さ」も「弾き心地」も大きく変わります。 世の中のエレキギターのほとんどが、 …

チェンバードボディ エレキギター選び 豆知識 strandberg guitar

『チェンバードボディ』のエレキギターとは?【中級者・上級者向け】

この記事は少しマニアックな内容です。 ギター選びにおいて知っておくと役立つ、「チェンバード加工」のされたエレキギターについてご紹介します。 以降、チェンバード加工のされたギターを“チェンバードボディ”と呼びます。 チェン …

セミホロウボディ エレキギター選び 初心者・中級者

『セミアコ』のエレキギターとは?【初心者・中級者向け】

エレキギターの種類といえば、ソリッドボディ(例:フェンダー・ストラトキャスター)。 または、フルアコースティック(例:ギブソン・L5)などがよく知られていますが、今回はその中間ともいえる「セミアコースティックギター」につ …