【リペア】フレットレスリッケンバッカーの再生【楽器製作所RMI】

どうも、るいなです。 また珍しいのが来ました。 【Rickenbacker(リッケンバッカー)4001 フレットレス】 だと思う。 正直、かなりカスタムされていて断言できない… シリアルの頭が数字ではなく、“NE”となっ …

【リペア】グレッチG6120のリフレット【楽器製作所RMI】

どうも、るいなです。 このブログも100記事を突破です。 今回も大切な楽器のリペアをお任せいただきました。 内容はフレットの打ち直しと、トラスロッドのリセット。 まず、この楽器は一度リフレットを行なっており、指板が損傷し …

【再塗装】PRSのギターを宇宙色にリフィニッシュ【楽器製作所RMI】

どうも、るいなです。 夏、楽しんでますか? 僕はね、車が好きすぎてね、クルマ屋さんをやりたいわけですよ。 2000年代初頭くらいの古い自動車を修理して、販売する事業なんてどうかなあって。 跡継ぎがいなく、後継者を求めてい …

PRSリフィニッシュpaul reed smith再塗装

【再塗装】Paul Reed Smith のリフィニッシュ【楽器製作所RMI】

どうも、るいなです。 暖かくなってきたし無駄にワクワクする季節。 あまりにもふさわしい話題があったのでご紹介します。 結論から申し上げるとこちら。 リフィニッシュと呼ばれる施工をしました。 簡単に説明すると、塗装をやり直 …

ミニスイッチ ダイレクトスイッチ取り付け

ミニスイッチ交換【楽器製作所RMI】

お久しぶりです。るいなです。 最近は躍動感のあるラパンが納車されたり、楽器のデザインをしたり、6弦ギターを弾く機会があったりしました。 さて、今回はエレキベースのミニスイッチ折れ。 早速作業を進めていく。 運ばれた楽器は …