ボディ構造の種類まとめ。「失敗しないためのギター選び

【エレキギター】ボディ構造の種類まとめ。「失敗しないためのギター選び」

今回はエレキギター選びに欠かせない、「ボディ構造の種類」についてまとめます! エレキギターは見た目こそ似ていても、中身の作り方が違うと「音」も「重さ」も「弾き心地」も大きく変わります。 世の中のエレキギターのほとんどが、 …

チェンバードボディ エレキギター選び 豆知識 strandberg guitar

『チェンバードボディ』のエレキギターとは?【中級者・上級者向け】

この記事は少しマニアックな内容です。 ギター選びにおいて知っておくと役立つ、「チェンバード加工」のされたエレキギターについてご紹介します。 以降、チェンバード加工のされたギターを“チェンバードボディ”と呼びます。 目次1 …

セミホロウボディ エレキギター選び 初心者・中級者

『セミアコ』のエレキギターとは?【初心者・中級者向け】

エレキギターの種類といえば、ソリッドボディ(例:フェンダー・ストラトキャスター)。 または、フルアコースティック(例:ギブソン・L5)などがよく知られていますが、今回はその中間ともいえる「セミアコースティックギター」につ …

ホロウボディ エレキギター選び 初心者・中級者

『フルアコ』のエレキギターとは?【初心者・中級者向け】

エレキギターと言っても、実はいろいろなタイプがあります。 その中でも「フルアコースティックギター(Full acoustic guitar)」と呼ばれるものを今回は徹底解説します。 「箱もの」や「ホロウボディ」と呼ばれる …

ソリッドボディ エレキギター選び 初心者・ 中級者

『ソリッドボディ』のエレキギターとは?【初心者・中級者向け】

エレキギターの中でも最もスタンダードな「ソリッドボディ」について、徹底解説していきます。 基本的にはソリッドボディのエレキギターが多いですが、中には例外もあります。 そして、その例外は見ただけでは判断できないこともありま …

エレキギター初心者 ピックアップ やさしく徹底解説

【初心者向け】エレキギターの「ピックアップ」ってなに?やさしく徹底解説!

今回はエレキギターのピックアップについて。 「ピックアップって言葉は聞いたことあるけど、結局何なの?」 そんなギター初心者さんに向けて、わかりやすく説明していきます! 目次1 ピックアップとは「音を拾うための装置」。2 …

初心者 フライングVとは ギブソン エレキギター 徹底解説

【初心者向け】フライングVとは?個性派のエレキギターをやさしく徹底解説!

エレキギター界のアイコン的な存在、「フライングV(Flying V)」。 ロックミュージシャンの中では、アイドルのような立ち位置のモデルを今回はご紹介します。 目次1 フライングVってどんなギター?2 どんなアーティスト …

初心者 レスポールとは ギブソン エレキギター 徹底解説

【初心者向け】レスポールとは?情熱的でロックなエレキギターをやさしく徹底解説!

エレキギターといえば、「レスポール(Les Paul)」。 ストラトキャスターとは、ライバルのような立ち位置でもあるエレキギターをご紹介します。 目次1 レスポールってなに?2 レスポールの特徴とは?3 有名なレスポール …

テレキャスターとは。エレキギター初心者。徹底解説。

【初心者向け】テレキャスターとは。根強いファンの多いエレキギターをやさしく徹底解説!

エレキギターの中でも、トップを争うほど知名度のある「テレキャスター(Telecaster)」についてご紹介。 最近は若者からも人気がある印象で、メディアでも見かけることが増えた代表的なモデル。 目次1 テレキャスターって …