【アウトドア&持ち運び用】旅するミニベース『#14 – Cetus mini』【楽器製作所RMI】
どうも、るいなです。オタクです。 普段は山梨県でギター工房を運営しています。 あとは記事を書いたり、好き放題をしています。 特技はエレキギターやベース、アコースティックギターの修理。 趣味は廃墟で楽器を振り回すことです。 …
どうも、るいなです。オタクです。 普段は山梨県でギター工房を運営しています。 あとは記事を書いたり、好き放題をしています。 特技はエレキギターやベース、アコースティックギターの修理。 趣味は廃墟で楽器を振り回すことです。 …
和訳 : 僕の目には君しか映っていない。置き去りにしないでくれ。
「So don’t you leave me empty when it’s only in my eyes…」
1年を通してメタルしか聴かない僕がまさかのチルアウトミュージックをご紹介。メタルを聴かない方も見直す、激選の3曲とは。
数十年前に購入されたエレキベース。充分に役割を果たしたスポンジ。もう取り替えていい頃合いでしょう。ということでピックアップの下に仕込まれたスポンジを交換します。
4弦ベースのナットを交換しました。素材はブラスです。金属製のナットの“良いところ”と“悪いところ”を紹介します。
世の中にはソロギターとか言う、難しすぎるジャンルがある。今日紹介したいのはこの方。8弦のヘッドレスギターを使い、ピアノのように伴奏とメロディを同時に奏でる器用なギタリスト『MASATooN!(マサトゥーン)』。
痛いほどにわかる歌詞の内容。胸がぎゅんぎゅんに押し潰される新曲が本日公開された。アルバムの公開日時も同時に発表。
珍しい“シングルカット”のエレキギター。クジラをイメージした新しいボディシェイプ。立奏に特化したモデル。
どうやら最近の僕はギターを作ることに関心があるようでして………というのも数ヶ月前のある日「ギター製作の依頼は受け付けていますか?」との連絡が…
いつからだろう。ギターを弾くだけでは満足できなくなったのは。ということで、つくった。これは僕が初めてのギター製作をしたときの話。